記事の内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。
また株主・
- 2022年6月6日
- 富士フイルムビジネスイノベーションの文書管理ソフトウェア等3商品が日本文書情報マネジメント協会の3種の電子帳簿保存法 法的要件認証を取得 (富士フイルムビジネスイノベーション)
- 2022年6月1日
- 進行性固形がんを対象に「FF-10832」と「キイトルーダ®」の併用療法を評価する臨床第Ⅱa相試験を米国で開始 (富士フイルム)
- 2022年5月31日
- ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-H2S」新発売 (富士フイルム)
- 2022年5月31日
- 「フジノンレンズXF18-120mmF4 LM PZ WR」新発売 (富士フイルム)
- 2022年5月31日
- 「フジノンレンズXF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR」新発売 (富士フイルム)
- 2022年5月31日
- ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ 最新の開発ロードマップを公開 (富士フイルム)
- 2022年5月31日
- 豪州のデジタルメッセージ配信サービス企業 Smart Messaging Servicesを買収 (富士フイルムビジネスイノベーション)
- 2022年5月31日
- 「高速・高画質と省スペース化を実現する帯電部材」の発明が令和四年度全国発明表彰「朝日新聞社賞」「発明実施功績賞」を受賞 (富士フイルムビジネスイノベーション)
- 2022年5月26日
- 富士フイルムシステムサービスが自治体向けに提供する「デジタル窓口ソリューション」の累計契約件数が100件を突破 (富士フイルムビジネスイノベーション)
- 2022年5月24日
- 中堅・中小企業のDXを加速する新ソリューション「Bridge DX Library」提供開始 (富士フイルムビジネスイノベーション)
- 2022年5月20日
-
5月20日より作品の募集を開始!
参加型写真展「“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2022」 (富士フイルム) - 2022年5月16日
- 複合機「Apeos」シリーズがクラウドサービスと文書を繋ぐポータルとして進化 業務効率化と迅速な情報共有を実現する「Apeos Cloud Connector」提供開始 (富士フイルムビジネスイノベーション)
- 2022年5月13日
- 「FUJIFILM SUPER CUP 2022 フードドライブ」富士フイルムビジネスイノベーションが防災備蓄食品を全国フードバンク推進協議会へ寄贈 (富士フイルムビジネスイノベーション)
- 2022年5月11日
- 富士フイルムホールディングス 役員異動のお知らせ
- 2022年5月10日
- 米国ボストン拠点で遺伝子治療薬のプロセス開発の受託サービスを開始 (富士フイルム)
- 2022年5月9日
- 「FUJIFILM PROJECTOR Z6000」新開発 (富士フイルム)
- 2022年4月27日
- 過去最多の24製品が世界的に権威のある「iFデザイン賞」を受賞
- 2022年4月20日
- 個室型ワークスペース「CocoDesk」によるオンライン相談サービスの実証実験開始 (富士フイルムビジネスイノベーション)