CSR活動報告
働き方
自社の働き方改革を、誰もが「働きがい」を得られる社会への変革に発展させる

【特集】 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への取り組み
働きがいにつながる環境づくり[重点課題1]
2030年目標 | 2020年度の主な活動 | 自己評価 |
---|---|---|
働く人の生産性向上と創造性発揮を支援するソリューション・サービスの提供による、組織と社会のイノベーション創出への貢献 |
|
〇 |
多様な人材の育成と活用[重点課題2]
2030年目標 | 2020年度の主な活動 | 自己評価 |
---|---|---|
多様な従業員が活躍できるための仕組み・職場づくり |
|
〇 |
今後の活動&目標
急速に導入されたリモートワークに伴う都市から地方への移住や、グローバルなサプライチェーンの見直しなど、世界では分散型社会への不可逆的な変化も起こっており、人々の価値観がますます多様化することが予想されます。今後も、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)*1における当社の強みを生かし、お客さまのDX(デジタルトランスフォーメーション)*2の支援を通じて、生産性向上などお客のさまの働き方変革に貢献するとともに、変革により生まれるであろうさらなる社会課題を、事業を通じて解決していくことを目指します。
- *1 BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング):企業運営上の業務やビジネスプロセスを専門企業に外部委託すること
- *2 DX(デジタルトランスフォーメーション):企業がテクノロジーを利用して事業の業績や対象範囲を根底から変化させること